全国珠算連盟(全珠連)が東京23区のそろばん教室に通う小学生以下の子どもを持つ親を348人を対象に実施したアンケート調査で、子どもがそろばんを習い始めた時期は「小学1年」43.7%が最も多く、「小学校入学前」も31.6%だった。

学習指導要領では小学校3年生、4年生の算数の授業で「そろばん」による計算を学ぶことになっているが、そろばん教室に通う子どもは学校の授業をずいぶん先取りしているようだ。

そろばんを習わせる理由は「計算能力の向上」が85.6%と最も高く、実際に習わせた結果「計算能力がついてきた」82.8%で、親の狙い通りの結果となっている。特に、「算数がもともと得意でない子」211人の親を対象に聞いたところ、「日常の買い物や会話、学校生活など、日々の生活で好影響」80.8%、「算数の成績が向上」56.9%と算数嫌い克服にも効果があるようだ。

習わせる理由とメリットで2番目に多いのは、ともに「集中力アップ」。「理系の成績アップ」「中学受験に有利」を理由に挙げる人も一定数いた。

子どもの将来の進路については、「理系」を期待する親が48.0%で、「文系」7.8%より40ポイント以上多かった。「将来、興味を抱いてほしいと期待する分野」は、「医薬系」42.5%とずば抜けて高く、今話題の「AI・人工知能」26.4%を大きく上回った。

調査は全国珠算連盟東京都支部に所属するそろばん教室の協力を得て今年4月から6月にかけて実施。348人から回答を得た。


(PIXTA)

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。