GHQ率いたマッカーサー元帥が離日

1951(昭和26)年 GHQ(連合国軍総司令部)最高司令官などを解任されたダグラス・マッカーサー元帥が日本を離れ、米国への帰途に就いた。羽田への沿道には約20万人の群衆が詰めかけ、空港では吉田茂首相が見送った。マッカーサー元帥は45年8月30日、厚木飛行場に進駐して以来、軍政のトップとして日本の民主化を進め、日本国憲法の成立にも深く関与した。朝鮮戦争の勃発で国連軍総司令官に任ぜられ、反対論があった仁川奇襲上陸を成功させ、ソウルを北朝鮮から奪還。北朝鮮優勢の戦況を逆転した。中国との全面戦争を主張してトルーマン大統領と対立。4月11日解任された。

関連記事

  • 占領期最大の恐怖「公職追放」:朝鮮戦争でマッカーサー解任、進むパージ解除(5)
  • 日本占領がもたらした「負の遺産」

川端康成、謎の自殺

1972(昭和47)年 ノーベル賞作家の川端康成氏が、仕事場として使っていた神奈川県逗子市のリゾートマンション逗子マリーナでガス自殺した。享年72歳。日本を代表する作家のノーベル賞受賞から4年足らずの自死をめぐってさまざまな推測がなされたが、遺書はなく動機は不明。

関連記事

  • 川端康成:ノーベル賞記念講演に込められたメッセージ
  • 日本出身のノーベル賞受賞者一覧
  • 川端康成:古美術との交響によって名作を生み出した日本文学の金字塔
  • ノーベル文学賞 “狂騒曲”:川端、大江から村上春樹まで
  • 村上春樹英語圏デビューから30年:翻訳で読む日本文学の可能性

その他の出来事

「四・一六事件」で共産党員ら300人逮捕

1929(昭和4)年 田中義一内閣の下で警察当局が日本共産党の党員と支持者約300人を一斉検挙し、その後も幹部の市川正一らを逮捕した。295人が起訴され、同党は事実上壊滅。前年3月15日にも田中内閣は共産党の党員ら1500人を検挙。「三・一五事件」後、同内閣は緊急勅令で治安維持法を改正し、「国体の変革」の罪には死刑を適用できるようにしたため、裁判では三・一五事件以上に厳しい判決が下された。「共産党は国家転覆をもくろむ恐ろしい集団」との印象を国民に植え付けた。

裁判所法・検察庁法公布

1947(昭和22)年 裁判所法・検察庁法が公布され、5月3日、日本国憲法と同時に施行された。戦前は裁判所構成法により、裁判所に付置された検察局が検察の業務を所管し、裁判所の人事権も司法大臣が握っていた。戦後の裁判所法・検察庁法の制定により、裁判所から分離・独立して「検察官」の事務を統括する検察庁が設置された。検察庁は司法大臣(法相)の直轄機関となったが、個々の事件の取り調べ、起訴・不起訴などの処分については、法相は検事総長のみを指揮することができることになった。ただ、指揮権発動は54年の造船疑獄で、与党幹事長への強制捜査を任意捜査へ切り替えさせたのが唯一の例とされる。

関連記事

  • 戦後初期、内閣が倒れた二つの疑獄事件

『となりのトトロ』劇場公開

関連記事

  • 宮崎駿監督、2度目のオスカー獲得なるか? 賞レース本命「君たちはどう生きるか」
  • ジブリ 興行収入トップは「千と千尋の神隠し」 : 上位には2000年以降の作品がずらり
  • あなたの好きなジブリ映画は?―LINE調査 : 幅広い世代から支持されるあの2作品
  • 『風立ちぬ』から『君たちはどう生きるか』へ: 宮崎駿と盟友・大塚康生の58年
  • 公開から20年目の再解読:『千と千尋の神隠し』 の謎
  • スタジオジブリの昨日・今日・明日

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。