自民党県連の島袋大幹事長は17日未明、沖縄県議選で自民や公明など玉城デニー県政に野党・中立の立場を取る候補が過半数の議席を獲得したことを受け「中学生の給食費を無償化する施策を突然打ち出したことや、水道代の値上げなどに対する民意が出たのではないか」と高揚した表情で勝因を分析した。那覇市内で記者団の質問に応じた。

 自公を中心とする勢力が過半数を獲得するのは、仲井真弘多知事の1期目だった2008年の県議選で少数に転落して以来16年ぶり。自民は公認と推薦で22人を擁立し、20議席を獲得した。

 自民は派閥の政治資金パーティー裏金事件で強い逆風があったものの、野党・中立が多数となる「ねじれ議会」を実現させた。

 最大の政治決戦である2年後の知事選を見据え、島袋幹事長は「何としても県政を奪還するため、早急に人選を進めたい」と意気込みを見せた。(政経部・國吉匠)

【あわせて読みたい】

私たちの声を政治に届ける大切な手段の一つが、選挙です。でも、その仕組みやルールは多岐にわたり、実はよく分からないという人も少なくないはず。そんな選挙にまつわる疑問や「そもそも」に答えます。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。