日本維新の会は12日、オンラインで国会議員や地方議員らを結び、公職選挙法の改正についての勉強会を開いた。9月をめどに改正案を取りまとめる方針。

7日に行われた東京都知事選では、選挙ポスターの掲示場に、女性の裸のポスターが貼られたり、掲示枠を第三者に販売して選挙に無関係のポスターが貼られたりする事例が多発した。

維新は「公選法が想定していない事態」だとして、拓殖大の岡田陽介准教授を招き、法改正の必要性について意見を交わした。

音喜多政調会長は、「今の法律でも、政見放送は『品位を損なう言動をしてはならない』とある。政治活動の自由を制限するのではなく、今もそういうルールがあるから、ポスターなどにも改めて適用した方がいいとおっしゃっていた」と、岡田准教授の考えを明かした。

さらに、候補者が衣服を脱ぐなどした政見放送についても、音喜多氏は「何でも宣伝していいのか、全く関係ないことを述べていいのか、別の先生からも意見を聞いていきたい」と述べた。

出席者からは「掲示板をデジタルサイネージ(モニターへの画像表示)にするべき」などの意見も上がったという。

維新は、公選法の改正案を今年9月までにとりまとめ、秋の臨時国会での法案提出や、超党派の枠組みができた場合は維新案として提示する方針だ。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。