河野デジタル大臣は31日、視察先の茨城県で記者団の取材に応じました。
この中で河野大臣は、エネルギー政策をめぐり「生成AIが急速に発展し、電力需要の予測が大きく変わり、再生可能エネルギーの活用だけでは、2050年のカーボンニュートラルには間に合わない」と述べ、原発の再稼働も必要だという認識を示しました。
一方、原発の新増設や核燃料サイクルの是非を記者団に問われ「全ての技術の中で、メリットオーダーに従って入れていくことになる」と述べ、従来の否定的な立場を明確にはしませんでした。
河野大臣をめぐっては、先月、所属する自民党・麻生派の会長を務める麻生副総裁と会談するなどし、関係者の間には、9月までに行われる党の総裁選挙への立候補の意欲を伝えたのではないかとの見方があります。
一方、自民党内には河野大臣が「脱原発」を持論にしてきたことへの反発もあり、今回の発言は、党内情勢への配慮ではないかとの指摘が出ています。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。