リサイクル法が施行

1991(平成3)年 リサイクル法(正式名称・再生資源の利用の促進化に関する法律)が施行された。リサイクルの責任がメーカーにも課せられた。

関連記事

  • 海洋ごみ30トンを一掃「瀬戸内オーシャンズX」:宇和海の離島から回収作戦スタート
  • “ごみ拾いはスポーツだ”:海洋ごみ削減を目指す「スポGOMIワールドカップ」、国内外で予選開催中
  • リサイクル率100%の「ゼロ・ウェイストタウン」を目指す:ごみゼロ宣言から20年、世界が注目する山里・徳島県上勝町を訪ねる
  • 離島海岸に漂着した海洋プラスチックごみ1.2トンを一掃:減容機で圧縮し、運搬コストを削減―広島・阿多田島
  • 江戸時代、日本は世界最先端のリサイクル&リユース社会だった : 『守貞漫稿』(その6)
  • 海とプラスチック

その他の出来事

日本航空の1番機「もく星」就航

1951(昭和26)年 戦後最初の国内民間航空会社として設立された日本航空が、1番機のマーチン202型「もく星」号を就航(東京―大阪―福岡)させた。日本は戦後、一切の軍事技術の開発保有を禁止され、航空機所有も、日本人による飛行機操縦も許されなかったため、機体もパイロットも米ノースウエスト社から借りて運用した。 → こちらに写真付きの記事

石原慎太郎都知事が4期目途中での辞任表明

2012(平成24)年 石原慎太郎東京都知事が緊急記者会見で、4期目途中で辞任する意向を表明。新党結成し、国政に復帰することへの意欲を示した。

関連記事

  • 唯一の400万票獲得はちょっと意外? : 都知事選挙の過去の投票率と得票数
  • 【書評】三島由紀夫との対比で、日本社会の病理をえぐる:猪瀬直樹著『太陽の男 石原慎太郎伝』
  • 歴代の東京都知事:著名人がズラリも、地元出身はたった2人

性別変更の「生殖能力をなくす手術」要件に違憲判断

関連記事

  • パートナーシップ制度:23年6月時点で328自治体が導入、人口カバー率70%超す―渋谷区などの共同調査
  • 極北に咲く虹:札幌レインボープライド紀行
  • 性的少数者が直面する課題を克服するためには「差別禁止法」こそが必要

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。