9月の自民党総裁選で敗れた“コバホーク”こと小林鷹之議員に「イット!」が密着取材しました。

小林鷹之議員:
総裁選1回挑戦してこの間負けましたけれども、それでやめるほど中途半端な思いで出ていない。次機会があったら挑戦したい。

同じく敗れた高市早苗議員が闇バイト対策、河野太郎議員が選挙担当の幹部に就く中、小林鷹之議員は国民民主党と合意した「年収103万円の壁」の引き上げを議論する税制調査会、通称“税調”の幹部に就任しました。

11月21日、東京都内のビルから出てきた小林鷹之議員。
医療関係の講演を終え、すぐさま車に乗り込み手に取ったのはお弁当です。

小林鷹之議員:
いただきます。食事楽しみたいんですけど、なかなかゆっくり楽しめる時はないですね。早く食べないと。

その後も会議や打ち合わせに出席し、あっという間に夜になりました。
さらに、都内と地元・千葉の2カ所の会合に参加するといいます。

そして翌日は、朝の6時半から、日課としている地元選挙区内の駅でビラ配りです。

ここで、与党で過半数を割った石破政権について、どう思っているのか聞いてみました。

小林鷹之議員:
(Q.党内では選挙の責任をとって辞めるべきという声も出ていると思うが?)私は結論から言うと今はそういう時ではないと思っています。日本が置かれている状況を考えれば非常に厳しい状態。内政も外交も一刻の停滞も許されない状況。

1時間のビラ配りを終えたあとは、電車に乗り、約1時間かけて国会議事堂前駅に到着しました。
待っていたのは地元の小学生です。

小学生が「総裁選惜しかったですね」と声をかけると、「また頑張ります」と答えた小林議員。

小林鷹之議員:
日々色々忙しくて、苦しい事とか、もちろんたまにあったりするんですけど、子供たちの顔を見ると癒やされるというか、元気もらいます。

その小学生からはこんな質問が飛び出しました。

小学生:
失礼な質問になるかもしれないですが、違う党とも意見交換するんですか?

小林鷹之議員:
うん、全然失礼な質問じゃないよ。政党が違う人と議論しないかっていうと違うんですよね、議論が違う人たちとも議論する。

その数時間後、まさに違う政党・国民民主党と議論が不可欠な「103万円の壁」の見直しに向け、自民党の税制調査会に向かいます。

小林鷹之議員:
(Q.国民民主党との連携について)少数与党という状況ですので、国民民主党さんを含め野党の方々と、これまで以上にコミュニケーションをしっかりとっていくこと。(Q.103万円の壁の見直しについてどう思っている?)手取りを増やすということは私自身も総裁選で訴えてきたことなので、そこは重要だと思っています。様々課題はございますので、これから自民党内でしっかりと具体的なこの制度設計を詰めていければと思っています。

国民民主党が求める178万円への引き上げに対し、自民党はどう答えを返すのか。
小林議員が議論する税制調査会の結論に注目が集まっています。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。