林官房長官
「景気の動きによるものとは言えない。各種特殊要因の影響もあって1から3月期の実質成長率はマイナスとなりましたが、今後の先行きにつきましては、33年ぶりの高水準となりました。春闘の賃上げや来月から実施される定額減税等の効果が見込まれるなど、雇用、所得環境が改善するもとで緩やかな回復が続くことが期待をされます」
林長官は、元日に発生した能登半島地震や一部の自動車メーカーの生産や出荷の停止などの特殊要因によって、個人消費や設備投資がマイナスとなったと指摘しました。
今後は賃上げ効果などで「緩やかに回復が続く」と予測する一方で、資源価格や為替の変動によって輸入物価が上昇するなど、「国内物価を押し上げるリスクに十分注意する必要がある」とも述べました。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。