ことし4月、宮崎市の鵬翔高校のグラウンドに雷が落ちて遠征で訪れていた熊本県の鹿本高校のサッカー部員18人が搬送され、今も1人が意識不明の重体となっています。
これを受けて、宮崎県高野連は6日に開幕する夏の高校野球宮崎大会から落雷対策を強化することになりました。
これまでは雷鳴が聞こえたり、稲光が見えたりしてから試合を中断していましたが、今後は晴れていてもおよそ40キロ圏内に雷が接近していることがわかりしだい中断し、選手などの安全を確保します。
具体的な対策として
▽離れた場所の落雷も探知できる機器の設置やアプリの活用のほか、大会規定を改正し
▽雷注意報が出ている場合は試合前に対戦する両校と審判団が中断に関するルールを確認しておくこと
▽場内放送などを活用してスタンドにも中断を伝え、避難を呼びかけることなどを新たに盛り込みました。
県高野連の兒玉正剛 理事長は「大会の日程を進めることも大事だが、健康、安全あっての大会なので、できるかぎりの対策を取りたい」と話していました。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。