“平成最悪の豪雨災害” 平日夕方の帰宅時間を直撃で車は混乱

広島市内 2018年7月6日夕方

全国で230人以上が犠牲となり「平成最悪の豪雨災害」となった2018年の西日本豪雨。広島県だけでも150人を超える人が亡くなりました。広島県の広い範囲で”観測史上1位”の雨量を更新する記録的な大雨でした。

マイクロバスのドライバー
「あ、バッテリーがやられた・・・」

東広島市黒瀬町 2018年7月6日夜

特に激しい雨のピークとなった7月6日の夕方から夜のはじめにかけては、平日の帰宅時間帯と重なったこともあって、多くの車が混乱に巻き込まれました。当時、被災地で撮影された映像から記録的豪雨に見舞われた広島で何が起こったかを振り返ります。今回はドライブレコーダーが捉えた映像です。

広島市と呉市を結ぶ県道 道路の上が “土石流の通り道”に

県道34号・広島市安芸区矢野 2018年7月7日朝 

安芸区と呉市を結ぶ矢野峠を越える県道34線。7月7日朝、上空から撮影した映像では、坂道には川のように濁流が流れ下っていました。

7月6日の夜、桐山慎司さんは仕事を終えて呉市の自宅へ帰るため、この県道の坂道を車で登っていました。

ドライブレコーダーの映像 県道34号 広島市安芸区矢野 2018年7月6日

桐山慎司さん
「あの看板が映っているので、この辺の映像かな」

“わずか3分”で道路は濁流に ドライブレコーダーが捉えた映像

ドライブレコーダーの映像 県道34号 広島市安芸区矢野 2018年7月6日

桐山さん
「いろんな物が流れてきたりとか、対向車がバックで下りてきたりとか、ふらつきながら下りてきたりしたので、これはちょっと危ないと思いました。これは行けないと思った時点では、反対車線にも車があって、自分の後ろにも車があったので、Uターンするにも動けない状態だった。」

その後、少しずつ車を動かしつつ、引き返す機会をうかがう桐山さんでしたが・・・。

流れてきた“大きな冷蔵庫” ほとんどタイヤのグリップも効かず・・・

ドライブレコーダーの映像 県道34号 広島市安芸区矢野 2018年7月6日

桐山さん
「もう流されるようにハンドルを右に切って、ほとんどタイヤのグリップがしていない状態で、もうこれは最後ダメかなと思って、かろうじて対処できました。」

県道34号 広島市安芸区 西日本豪雨発生後

ただ、6日の夜、この県道では、多くの車がドライブレコーダーの映像 県道34号 広島市安芸区矢野 2018年7月6日濁流に巻き込まれていました。中には流されても車から脱出できない人もいました。

県道34号 広島市安芸区 西日本豪雨発生後

車ごと流された人は
「私の前にいた車も何台も流されるのを見たし、目の前も何も見えないし、最後は車が浮いて流され引っかかって停まったが、水はばぁっと来るし、反対側は川だし、子どももいるし、このまま死ぬんだろうなと思った」

道路をずっと流れ続けた土石流 多くの利用者が甚大な被害受ける

広島大学 土田孝教授(地盤工学)(当時)
「今回は土石流が道路の横から流れ出て道を塞いだという災害ではなくて、土石流が大量の水と土だったり流木だったりが道路の中に流れ込んで、道路を流路としてずっと流れ続けた。それによって道路の利用者が甚大な被害を受けたという、これまでにない災害」

当時を振り返って桐山さんは次のように話します。

桐山さん
「けっこうな雨は降っていたけど、これくらいないら大丈夫という気持ちで走っていましたが、実際、特別警報とか出ていたので、我が身のこととして受け止めて欲しいし、私は助かった方でよかったと思う。」

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。