きのう発生した台風5号は、早くも3連休中に北日本の太平洋側にかなり接近する見込みです。北海道や東北の太平洋側では“海洋熱波”の影響も加わるぶん大雨となるおそれがあり、土砂災害など厳重な警戒が必要です。お盆期間は北へ向かう交通の乱れにも気を付けてください。(気象予報士・広瀬駿)

 9日午前9時現在、台風5号は日本の東を北へ時速20キロの速さで進んでいます。今後強い勢力に発達しながら北上して、次第に進路を西寄りに変えて、早ければ11日(日)にも東北など北日本の太平洋側にかなり接近して、上陸するおそれもでてきました。予報円が大きく進路予想にブレはあるものの、台風の進路にあたる地域では大荒れ・大しけとなり、大雨となる危険があります。

なぜ“左へお辞儀”するようなコースに?

 主に秋にやってくる台風の多くは、太平洋高気圧の縁を回って西回りで日本列島へ接近するコースです。なぜ今回の5号は、予報円が“左へお辞儀”するような形となって、日本の東海上から北日本へ近づくような珍しいコースが予想されるのでしょうか。それは、日本付近を覆う太平洋高気圧が“夏バテ”したかのように、一時的に弱っていることが関係しています。

 日本の南の海上では現在、真夏の主役である太平洋高気圧にぽっかりと穴が開いた状態となっています。台風の発達を抑制する高気圧の“ふた”がはずれているなかで、台風5号が発生。高気圧を避けるようにして北上するなかで、次第に東の高気圧が強まって、進路を西へ変えていく可能性があります。東北太平洋側に台風が上陸すれば、2021年台風8号以来3年ぶり、台風5号が予報円の東寄りを進んで北海道に上陸すれば、2016年以来のこととなります。

 8年前の2016年は、統計開始以来初めて北海道に3つの台風が上陸しました。また史上初めて東北太平洋側(岩手県)から上陸した台風10号では、東北と北海道で大雨による土砂災害や河川の氾濫が発生しました。経験的に台風の影響を受けることの少ない地域に相次いで台風の襲来したことで、北海道ではじゃがいもの収穫量が大きく減少し、ポテトチップスの製造にも大きな影響が出ました。

“海洋熱波”の影響でさらなる大雨に?

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。