南海トラフ地震の臨時情報を受けて、和歌山県白浜町は今月9日から町内にある4か所すべての海水浴場を閉鎖していましたが、その後、高台への避難経路の確認が進み、速やかな避難が可能になったなどとして、15日午前9時から再開しました。

このうち関西有数の人気を誇る「白良浜海水浴場」には、およそ1週間ぶりに海水浴客が戻り、テントを並べて白浜の海を楽しんでいました。

町は再開にあたり、高台までの避難経路を示した案内板を砂浜に設置したり、避難場所を示したチラシを配ったりする対応を取りました。

また、海水浴場のライフセーバーが、津波に関する情報が発表されたときは、赤と白の「津波フラッグ」が避難の合図となることをアナウンスで伝えていました。

東京都から訪れた30代の男性は「避難経路などを調べたうえで来ることにしました。地震の時はすぐに避難できるように注意しながら楽しみたい」と話していました。

白浜町の大江康弘町長は「臨時情報という誰もが初めての経験を教訓に、より安全で安心して楽しめる観光地にしていきたい」と話していました。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。