台風14号「プラサン」が日本列島に向けて、向きを変える見通しになりました。

台風が急に進路を東に変えたようにみえますが、実は少し違います。

台風は当初、20日(金)に熱帯低気圧に変わったあと、秋雨前線と合流して、温帯低気圧になり、東へ進んで日本列島に流れ込んでくる予想でした。

その場合は、予報円は描かれません。

ただ、台風としての寿命が延びて21日(土)に黄海まで進んだあと、温帯低気圧に変わる予想になり、予報円が延長されました。なので、急に東に進路を変えたように見えたかと思いますが、「前線の活動を活発化させる台風」としての意味合いは同じで、この3連休は、雨・風などへの警戒が必要です。

温帯低気圧後に中心気圧が下がる=「発達」

注目は予報の「中心気圧」です。

【20日(金)午前9時の実況】
進行方向・速さ   北西20㎞/h
中心気圧      998hPa
最大風速      18m/s
最大瞬間風速    25m/s

【20日(金)午後9時の予報】
進行方向・速さ   北10㎞/h
中心気圧      998hPa
最大風速      18m/s
最大瞬間風速    25m/s

【21日(土)午前9時の予報】
進行方向・速さ   東北東30㎞/h
中心気圧      996hPa
最大風速      20m/s
最大瞬間風速    30m/s

【22日(日)午前9時の予報】
種別        温帯低気圧
進行方向・速さ   東北東50㎞/h
中心気圧      992hPa
最大風速      23m/s
最大瞬間風速    35m/s

温帯低気圧に変わった後に、中心気圧が下がっています。これは「発達」するということを表すので、引き続き「雨」「風」ともに注意・警戒が必要です。

雨と風のシミュレーションでは、21日(土)朝には黄海に渦があり、ここに台風の中心があるとみられます。そこから東へ伸びる帯状の雨雲が「秋雨前線」です。

この頃には温帯低気圧に変わりますが、低気圧の中心は北日本を通過し、雨だけでなく、広い範囲で風も強く吹く見込みです。

活発な雨雲は22日(日)の夜には太平洋側にぬける見込みですが、まだ九州南部は雨雲がかかる見込みです。

また、この3連休は、人気の観光地 韓国の釜山(プサン)や済州島(チェジュ島)でも雨や風の影響が。日本各地では警報級の大雨や暴風が予想されています。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。