棋士編入試験の第2局に敗れ、対局を振り返る西山朋佳白玲(左)。右は山川泰熙四段=東京都渋谷区の将棋会館で2024年10月2日午後5時35分、前田梨里子撮影

 東京都渋谷区の将棋会館で2日指された将棋の棋士編入試験第2局で、西山朋佳白玲(29)は山川泰熙四段(26)に敗れた。試験官を務め、剛腕で鳴らす西山白玲の攻めをいなした山川四段は「序盤も洗練され、中終盤は西山調の力強い指し手や読みの精度の高さを感じた」とたたえた。終局後の報道陣との主なやり取りは以下の通り。

重い立場 精いっぱい準備

 ――今日までどのような準備をしてきたか。

 山川四段 結構重い立場であることは分かっていたので、いろいろ考えた。自分は将棋指しなので結局どうあれ、目の前の将棋を頑張って指すしかないという結論になって、自分ができる限りの準備を精いっぱい重ねて日々を過ごしてきた。

 ――序盤はどこまで想定の範囲内だったか。

 ◆5五歩(40手目)と打った手あたりまでは予定で、そこで先手もどう指してくるか分からないところがあったので、後は現場対応で考えていこうかと思っていた。

 ――中盤以降、攻め合いに。どこで抜け出した感覚があったか。

 ◆5二金(84手目)と打って4五の角を馬にさせなければ勝ちが近いんじゃないかと思っていた。

 ――一局を振り返って。

 ◆ずっと難しい将棋で結構読みにない手も指され、自分自身、得るものがあった一局だった。

 ――西山白玲の印象は。

 ◆序盤も洗練されていて、中終盤は西山調の力強い指し手や読みの精度の高さを感じた。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。