自民党は13日、党本部で総裁選に立候補した9人による共同記者会見を開いた。

記者会見の要旨は次の通り。

高市早苗氏

共同記者会見で発言する高市早苗経済安保相(13日、党本部)
【政治資金問題の対応】
追加調査は考えていない。処分は覆さない。新たな事案が出てきた場合、再調査はあり得る。必要ならば処分する。
【岸田政権の継承】
憲法改正は推進する。増税よりも経済成長が優先だ。戦略的な財政出動で雇用と所得を増やす。
【防災】
復興庁設置法の改正を提案している。東北以外の復興にも取り組めるよう機能を強化する。
【皇族数確保策】
126代男系で続いた皇統を守るのは私たちの責任。養子縁組による旧皇族復帰案を期待する。
【国民の負担増】
本当に困っている方に手当てする。努力が報われる社会をつくって経済成長を生み出し、必要な福祉が受けられる財源を生み出していく。

小林鷹之氏

共同記者会見で発言する小林鷹之前経済安保相(13日、党本部)
【政治資金問題の対応】
一度決定した処分を覆すのは適切ではない。関係議員の公認については、総合的かつ厳正に判断する。
【岸田政権の継承】
再生可能エネルギーに偏り過ぎている現行のエネルギー基本計画は早急かつ抜本的に見直す。
【解雇規制】
労働市場の流動性を高めていくのは大切だが、安易な規制緩和は働く人を不安にさせる。慎重であるべきだ。
【防災】
調整機関が二重になるなら、防災省は必要ない。組織論とは別に運用面を強化すべきだ。
【皇族数確保策】
喫緊の課題だ。男系男子でつながれてきた皇統を守る前提に立ち、平穏な環境の下で与野党協議を進めることに尽きる。

林芳正氏

共同記者会見で発言する林芳正官房長官(13日、党本部)
【政治資金問題の対応】
第三者を入れて調査し、党紀委員会が開かれた。新しい事案が出てくれば再調査し、再審査を実施しなくてはならない。
【岸田政権の継承】
物価に負けない賃金上昇を確かな流れにする。日韓関係を改善できた。外交の基本的な部分は変えてはならない。
【解雇規制】
政府で議論したのは金銭支払いにより解雇を強要するものではない。労働者の希望に応じてどういう制度を作るか、閣議決定に従って議論する。
【防災】
自衛隊、警察、消防が一つになる仕組みやノウハウの蓄積が大事だ。
【皇族数確保策】
政府の有識者報告書に多くの政党が同意している。なるべく早く結論を出すように努力したい。

小泉進次郎氏

共同記者会見で発言する小泉進次郎元環境相(13日、党本部)
【政治資金問題の対応】
厳正な党処分が実施された。新たな事実が判明した場合、再調査はあり得る。政策活動費は廃止する。
【拉致問題】
北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記とは同世代だ。今までのアプローチにとらわれず、前提条件なく向き合う新たな機会を模索したい。
【解雇規制】
労働市場の流動性を高めるという方向性は、おそらく誰にも異論がなく、解雇の自由化と言っている候補は私を含め誰もいない。昭和型の雇用ルールが続けば非正規の方への痛みが解消しない。
【防災】
首都機能の分散化を地方創生も含め検討する。
【国民の負担増】
次世代に痛みを残さないために改革をする。

上川陽子氏

共同記者会見で発言する上川陽子外相(13日、党本部)
【政治資金問題の対応】
捜査当局の判断は重い。党の調査、正規のプロセスを経て行われた処分も尊重すべきだ。法令順守、高い倫理観を党全体に浸透させる。
【岸田政権の継承】
主要7カ国首脳会議(G7広島サミット)や日韓関係改善などの実績を残した。次期米大統領とも関係をしっかり築く。経済成長を進め、所得再分配の姿勢を継承する。
【解雇規制】
柔軟な雇用市場は重要だが、お金で一方的な解雇が自由になることがあってはならない。リスキリングなどの環境を整備し、誰もが活躍できる社会をつくる。
【防災】
関係省庁が一つになって当たるための司令塔機能は重要だ。有識者会議などで点検したい。

加藤勝信氏

共同記者会見で発言する加藤勝信元官房長官(13日、党本部)
【政治資金問題の対応】
ルールに基づいた決定を重視する。不記載相当分を国庫に返納して責任を果たすべきだ。
【岸田政権の継承】
基本的に受け継ぐ。北朝鮮による全ての日本人拉致被害者の即時帰国を目指す。派閥解消は必要だが、唐突感があった。党全体のことは党内でしっかり議論して進める。
【解雇規制】
労働市場の流動化や成長産業への労働移動は、私が目指す所得倍増につながる。転職のマイナスイメージを変えていく。
【防災】
全国各地で蓄積したノウハウを一元的に集約し、調整機能を持つ危機管理庁を創設すべきだ。
【皇族数確保策】
男系の皇室の歴史を踏まえながら説得していくのが基本的な立場だ。

河野太郎氏

共同記者会見で発言する河野太郎デジタル相(13日、党本部)
【政治資金問題の対応】
多くの議員が長期にわたりルールを守ることができなかったのはなぜなのか。真相究明できずじくじたる思いだ。捜査権のない党の調査委員会が、検察以上に究明するのは難しい。不記載相当額を国庫に返納してもらい、けじめをつけたい。
【岸田政権の継承】
賃上げに注力してきた流れを今後も継続する。「貯蓄から投資へ」は非常に良い政策だ。
【解雇規制】
安心してスキルアップをするためのセーフティーネットが必要だ。次の成長分野に労働力がスムーズに移動できることが大事だ。
【財政】
新型コロナウイルス禍で財政が膨張してきた。財政規律を取り戻す必要がある。

石破茂氏

共同記者会見で発言する石破茂元幹事長(13日、党本部)
【政治資金問題の対応】
国民が納得をしていないならば、公認権者である総裁も説明責任を果たすべきだ。
【岸田政権の継承】
実質的な賃上げの継続が重要だ。地方の衰退を止めることに取り組まなくてはならない。
【解雇規制】
同一労働同一賃金の観点から非正規雇用をなるべく減らさなければならない。企業が整理解雇を回避する努力をどれだけしたかも問われる。
【防災】
世界一と言ってもいい災害大国で、専門の省庁がないのは異常だ。まずは庁からやっていく。それが国家の責任だ。
【皇族数確保策】
意見の隔たりがどのような理由に基づくのかを明らかにしながら議論を進める。

茂木敏充氏

共同記者会見で発言する茂木敏充幹事長(13日、党本部)
【政治資金問題の対応】
新たな事実が出てきたら適切に対応する。政治資金の透明性の観点から政策活動費は廃止。
【岸田政権の継承】
内政、外交ともに政策を継承し発展させたい。防衛力の抜本的強化と子育て支援策の充実は極めて重要だ。財源は経済成長による税収アップ、税外収入の増加で十分確保できる。
【解雇規制】
人生100年時代で、転職が普通だという社会をつくる。スタートアップ(新興企業)へのさらなる支援や、副業解禁が必要だ。
【皇族数確保策】
男系男子を前提に、将来、議論を深めていく。
【国民の負担増】
負担増への不安に政治がしっかり応えるのが重要な課題だ。

(届け出順)

〔共同〕

【関連記事】

  • ・自民党総裁選、賃上げ加速や財政で論争 経済政策を発展
  • ・解雇規制緩和「検討進める」「慎重に」 総裁選候補が会見
  • ・総裁選候補の9氏、不記載議員の再調査に慎重 記者会見
  • ・河野氏、夫婦別姓「次の通常国会に法案」 自民党総裁選

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。