北朝鮮が2023年12月19日に公表した大陸間弾道ミサイル(ICBM)の発射実験の様子=朝鮮中央通信AP

 政府は31日、北朝鮮が同日午前7時11分ごろ、平壌近郊から少なくとも1発のICBM(大陸間弾道ミサイル)級弾道ミサイルを北東方向に発射したと発表した。ミサイルは約86分間飛行し、午前8時37分ごろ北海道奥尻島の西方約200キロの日本の排他的経済水域(EEZ)外の日本海に落下したとみられる。防衛省によると飛行距離は約1000キロ、最高高度は約7000キロを超えると推定され、飛行時間は過去最長、高度も過去最高だった。

 石破茂首相ら関係閣僚は同日午前に首相官邸で国家安全保障会議(NSC)の4大臣会合を開催し、弾道ミサイルの分析や今後の対応について協議した。現時点で航空機や船舶等への被害の情報は入っていない。

 林芳正官房長官は記者会見で、今回の弾道ミサイルは通常軌道より意図的に高く打ち上げる「ロフテッド軌道」による発射と考えられると指摘した。その上で「国際社会全体への緊張をエスカレートさせる暴挙であり、断じて容認できない」と北朝鮮を非難。関連する国連安全保障理事会決議に違反するとして、北京の大使館ルートを通じて北朝鮮に厳重抗議したと明らかにした。北朝鮮が7回目の核実験に踏み切る可能性についても「更なる挑発行為に出る可能性はあると考えている」と述べた。

北朝鮮が弾道ミサイルを発射したことを受け、予定より早く官邸に入る石破茂首相=東京都千代田区で2024年10月31日午前8時22分、手塚耕一郎撮影

 中谷元防衛相は飛行高度などから「少なくとも従来のミサイルを超えるものだ」と指摘し、「新型の弾道ミサイルか否かも含めて詳細は分析中だ」と語った。

 韓国軍合同参謀本部は「国際社会の平和と安定を害する重大な挑発行為だ」とミサイル発射に強く反発。「弾道ミサイル技術の活用と科学・技術協力を禁止した国連安保理決議に明白に違反している」と非難した。米国家安全保障会議(NSC)も報道官声明で、北朝鮮が発射したのはICBMだと指摘し「不必要に緊張を高め、地域の安全保障の状況を不安定化させるリスクがある」と非難した。「ミサイルは米国民や米国領、同盟国にはただちに脅威にはならない」と分析。関係各国が北朝鮮に対し「真剣な対話」に応じるよう働きかける必要性を訴えた。

 これまで北朝鮮が発射したICBMの飛行時間は、2023年7月の74分間が最長だった。北朝鮮による弾道ミサイル発射は9月18日以来。【中村紬葵、園部仁史、鈴木悟、ソウル福岡静哉】

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。