米津龍一気象予報士:
あすのお天気ポイントはこちら。
中西部ほど晴れて猛暑となります。
つまりきょうと同じような天気傾向なんです。
まずきょうの午後3時の宇宙から見た雲の様子をご覧ください。
関東の南東方向に雲の塊があります。
この白い部分です。
これは何かというと、この部分に低気圧があるんです。
低気圧は反時計回りに風が吹きますから、東から暖かく湿った空気が流れ込んできたことによって、東部富士五湖では雲が広がりやすくなったわけです。
一方、中西部は風が御坂の山を越えられなかったので、その分晴れたということになります。
この低気圧の位置に注目してください。あすの朝はどうなるかというと、ちょっと南に下がっていますが位置的にはほとんど変わらないんです。
つまりどういうことが起こるかというと、また反時計回りに風が吹きますから、東部富士五湖では曇りやすくて中西部では晴れの天気。
あすは、きょうのようなにわか雨の心配はないかと思います。
では、熱中症の危険度を見ていきます。
代表して甲府、勝沼、南部、大泉、大月、河口湖をご覧ください。
一番上の危険というのは、高齢者の方が部屋の中で安静にしていても熱中症の危険度が高い状況です。
勝沼では正午から午後6時、南部は正午から午後3時、甲府は午後3時から午後6時という時間帯が一番危険ですので、なるべく涼しい室内でお過ごしください。
南部は猛暑日になりませんが湿度が高いので、熱中症の危険度が高い状況です。
あすから8月ということで3ヶ月予報を見ていきます。
8月9月10月ともに気温が高めの予想となっています。なぜかというと、高気圧に覆われやすい日が多くなることで、その分気温が上がりやすいんです。
一方、降水量は9月10月が多めとなります。これも高気圧の張り出しが比較的
長い時間続くということで、湿った空気が南から入り込みやすくなりますので、9月10月は暑さだけでなく、大雨にも注意が必要な状況となります。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。