ペルセウス座流星群

鹿児島県奄美市あやまる岬にて撮影(MBC亀田晃一気象予報士)

三大流星群のひとつ『ペルセウス座流星群』が12日(月振)の夜、ピークを迎えます。写真の撮影場所は、左)鹿児島県南さつま市にて、右)鹿児島県奄美市あやまる岬。

ペルセウス座流星群を見よう

ペルセウス座はどこ?12日(月振)午後10時東京の空の場合

学校で習う北極星やカシオペア座を目印にして探しましょう。
ペルセウス座の正しい場所が分らなくても大丈夫。放射点はだいたいココぐらいかな?でOKです。

見るときのポイント

【1】放射点を中心に空全体を見渡しましょう。
【2】多い時で1時間に30個ほど見えます。(もっと多いかも)
【3】ピークは12日(月祝)の夜

※月が沈んだあと、13日(火)の未明から明け方の方が流れ星がより見えやすくなります。

ペルセウス座流星群を見よう

12日(月振)は沖縄・九州・中国・四国で見られそうです。近畿から関東は、12日(月振)は雲が多くなるので、今夜11日(日祝)の夜チャレンジしてみるのもいいでしょう。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。