和歌山県那智勝浦町の世界遺産熊野那智大社では、「那智の扇祭り」を前に参道を清める大松明作りが行われています。
白装束に身を包んだ宮大工が斧やのこぎりを使って、重さ50キロを超える大松明を手作業で仕上げていきます。「那智の扇祭り」は年に一度、熊野の神々がご神体である「那智の滝」に里帰りする神事です。クライマックスを飾るのが。12本の大松明。参道を清める炎の乱舞は日本三大火祭りの一つとしても知られています。
【熊野那智大社・宮大工嶌崎和真さん】「前の年より迫力のあるものを作ろうと努力しています。火のついたところをぜひ見てもらいたい」
祭りは来月14日で、男たちが松明を掲げて練り歩きます。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。