和歌山県田辺市の熊野本宮大社では、例大祭の締めくくり「渡御祭」が行われ、華やかな行列が町を練り歩きました。

田辺市の熊野本宮大社では、15日、烏帽子姿の神職を先頭に、巫女や稚児がご神体の神輿とともに、およそ1キロにわたって町内を練り歩く、「渡御祭」が行われました。

この祭は高台にある社から、明治時代の大水害で流されたもとの社があった熊野川の中州に年に一度だけ「神々が帰る」という神事です。

今年は初めて世界8か国からの外国人も参加し、総勢400人で祭りを盛り上げました。

もとの社に戻った神々には、巫女たちによる舞いが奉納されました。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。